4712582 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Dog photography and Essay

Dog photography and Essay

海南島旅情2


「フラッシュは避ける」

「中国上海写真ライフ」では、
海南島の写真を公開しています。

img_950649_16029996_2.jpg

中国のハワイとして冬でも泳げることで、
北京や上海からも多くの中国人が訪れている。

img_950649_16029996_1.jpg

写真は亜龍湾広場に造られた貝殻博物館の中。
世界の貝殻が収集され、綺麗に展示されていた。

img_950649_16151155_1.jpg

貝類を中心として、自然の造形美を味わえたが、
全てがガラス張りになっており手では触れなかった。
シャッターを切っても切っても切りがない。

img_950649_16043059_2.jpg

また露出の値を考えセットし、フラッシュは避ける。
多くの人がフラッシュを当てているがガラス反射を、
起こして画像は思ったように写らない。


img_950649_16043059_0.jpg



 
「レンズをガラスに近づける」

「中国上海写真ライフ」では、
海南島の写真を公開しています。

img_950649_16043059_1.jpg

貝殻博物館の中は観光客で賑わっていた。
世界の海から収集した貝殻が並べられていた。

img_950649_16161751_1.jpg

撮影が許可されている展示品などでガラス張り時に、
フラッシュを極力避けるが暗いレンズの場合には、
手振れを起こしてしまうので脇をしめシャッターを押す。

img_950649_16161751_0.jpg

展示会場の室内は明るく展示品はスポット証明のため、
ガラスに人影が映ってしまう事が往々にしてある。
これを避けるためにレンズをガラスに近づけて撮影する。

img_950649_16224195_0.jpg

色々な貝殻を利用して小物が作られ販売されていた。
手作りで、貝殻の大きさや目や口の置き方で、
それぞれの表情が違い見ていても飽きなかった。


img_950649_16224195_2.jpg


 
「絞りはアンダー気味に」

「中国上海写真ライフ」では、
海南島の写真を公開しています。

img_950649_17063983_1.jpg

11年前に海南島へ来た時は、海口から入り三亜へ抜けた。
今回は上海から三亜へ入り、海口へ向かって旅をした。
海口が良いという人もあれば、三亜と言う人もそれぞれである。

img_950649_17013387_0.jpg

三亜で有名なのは亜龍湾であり、亜龍湾ビーチの美しさに、
何枚もシャッターを切ったが海岸での撮影では、
光の乱反射が思ったよりきつく、アンダー気味に、
セットすると雲の色が飛ばずに澄むかもしれない。

img_950649_17013387_1.jpg

写真は亜龍湾風情の豆電球スタンドでカメラの絞りを、
換えながら撮影した四枚のうちの一枚だが、こんな時、
もう少し明るいレンズがほしいと思う。


img_950649_17063983_2.jpg



 
「太陽の光が燦燦と」

「中国上海写真ライフ」では、
海南島の写真を公開しています。

img_950649_17088977_2.jpg

貝殻館の中はクーラーが効いていて寒いほどだったが、
外へ出て太陽の暖かさにホッとする。

img_950649_17088977_0.jpg

私は温度差アレルギーで直ぐに鼻炎になってしまう。
冬場は比較的アレルギーもおさまっているが、
夏場の外からエアコンの効いた室内が駄目である。

img_950649_17095785_1.jpg

亜龍湾ビーチでは、一人で行動できたので気を遣う事がなく、
自由に撮影が出来た。貝殻館を出て左へ降りるとそこは、
亜龍湾海岸で、太陽の光が燦燦と注ぎ。心癒された。

img_950649_17095785_0.jpg

亜龍湾海岸はプライベートビーチで、地元の人も、
簡単には入れなくなっており、治安面でも問題ない。


img_950649_17127170_1.jpg



 
「真っ赤なビーチパラソル」

「中国上海写真ライフ」では、
海南島の写真を公開しています。

img_950649_17116123_0.jpg

亜龍湾ビーチのさらさらな白い砂浜の上をゆったり歩いた。
前方にコカコーラの真っ赤なビーチパラソルが見えてきた。

img_950649_17116123_2.jpg

真っ赤なビーチパラソルと海の青さと空に浮かんだ雲と、
真っ白な砂との色のコントラストにも癒される。

img_950649_17127170_0.jpg

亜龍湾ビーチの横にはホテルが立ち並び海外からの、
観光客も肌を露に日光浴をしており、その写真も撮影したが、
女性のためにここでは写真をアップしていない。

img_950649_17132107_0.jpg

このリクライニング・シートに暫しの時間腰を下ろした。
ゆったりと座っていると時折そよ風が頬を撫ぜながら通り過ぎた。


img_950649_17149944_1.jpg



 
「春の到来を祝う花」

「中国上海写真ライフ」では、
海南島の写真を公開しています。

img_950649_17163350_3.jpg

写真の花はブーゲンビリアであり、南国地方では、
何処にでも咲き乱れているポピュラーな花である。

img_950649_17163350_4.jpg

ピンクの花は「フイリソシンカ」中国雲南省では春の到来を、
この花を食べて祝うと友人の「さなちゃん」より情報頂く。

img_950649_17163350_5.jpg

調理の方法は生で食べたり、茹でたり炒めたりと色々。
上の赤い花は「ピーコックフラワー」ということだった。
写真は風に揺れるハイビスカスの花だが至る所に咲いていた。


img_950649_17262566_1.jpg



 
「もう少し、のんびりしたい」

「中国上海写真ライフ」では、
海南島の写真を公開しています。

img_950649_18203849_1.jpg

亜龍湾ビーチでの撮影をしたのち集合場所のホテルへ、
急ぎ行ってみたものの、30分ほど早く来てしまい、
ホテルのプール脇のビーチバーで休憩した。

img_950649_18219149_1.jpg

酒が飲めなくなってよりバーやクラブには、
お客様の接待でしか寄り付かなくなったが、その事も、
手伝って昼間に見るカクテルバーっぽい、
シーサイドバーがまぶしかった。

img_950649_18203849_2.jpg

上海は真冬のマイナス温度状態の中であるが、
海南島は28度のさわやかな風を運ぶ夏模様の中を、
二人乗り自転車でヤシの木々の間を走るのもいい気分。

img_950649_18219149_2.jpg

もう海南島へは5回来ていると語ってくれた人も居たが、
私にもう少しの時間とお金があればと思ったりもしたが、
何もかも忘れて、もう少し、のんびりしたいと思った。


img_950649_18219149_0.jpg



「中国写真ライフ」へ戻る。
「雲南省西双版納旅行」へ



© Rakuten Group, Inc.